2011年09月25日
街道レーサーin読谷?
番外ではありますが 僕らの若い頃の車達
大人気のトヨタ71系のチバラギ仕様が展示されてました。
沖縄モーターカーニバルin読谷2011に行って来た。
週末はあちらこちらでイベントがあったようで
豊見城ではオヤジバンドフェス、浦添ではキャンプキンザーフェスティバル2011、若い僕?は読谷のモーターカーニバルへ ^ ∀^) ♪
子どもが覗き込んでいる所が面白い。
もちろんこのままでは公道では走行出来ませんが
どこかの田舎ではまだこんなのが走っているかもしれない。
イベント用だと思うが、一体どこに保管しているやら。(・vv・)
米兵さんも羨望の眼差しGT-R (゜▼゜*)
詳しくは、他のブログで書く予定です。興味がある方は探して見て!
Posted by RabbitMaro at 19:10│Comments(4)
│沖縄なう!
この記事へのコメント
うちの長男も くるま、見にって 読谷に出かけたよ。
三輪車、常備ですかねぇ?
三輪車、常備ですかねぇ?
Posted by itsuko at 2011年09月25日 19:23
本家のコメントを見ると
まだ子育て中のお子さんを抱えてる方も多いようで
itsukoの長男はすっかり大きいようで
うちの息子も小さい頃はこんなイベントを一緒に行っていたが
すっかり一緒に出掛ける事も少なくなって寂しい限りだ。
三輪車、ミニカー類はディスプレイ上欠かせないので常備だ!
まだ子育て中のお子さんを抱えてる方も多いようで
itsukoの長男はすっかり大きいようで
うちの息子も小さい頃はこんなイベントを一緒に行っていたが
すっかり一緒に出掛ける事も少なくなって寂しい限りだ。
三輪車、ミニカー類はディスプレイ上欠かせないので常備だ!
Posted by maro69
at 2011年09月25日 22:25

横断幕作成、 maro?
お疲れさまです。
実物見に行かねばっ!
お疲れさまです。
実物見に行かねばっ!
Posted by itsuko at 2011年09月30日 00:45
どうも僕でーす。( ・∇・)
珍しくボランティアしました。ww
兄弟でも金とるのに・・・
本家の写真が逆光なので(仕方ないが)
しばらくしたらオリジナルの垂れ幕を載っけますので見てください。
おっとカウンターの22222を見過ごしてしまった! (゜▼゜*)
珍しくボランティアしました。ww
兄弟でも金とるのに・・・
本家の写真が逆光なので(仕方ないが)
しばらくしたらオリジナルの垂れ幕を載っけますので見てください。
おっとカウンターの22222を見過ごしてしまった! (゜▼゜*)
Posted by maro69
at 2011年09月30日 01:03

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。